忍者ブログ
ゲームやなんかの好きなものについて語ります。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[411]  [409]  [408]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタバレします。
よろしくです。



























ええと、閃Ⅲ無事クリアしました。
とりあえず夏至祭回ってからは一気でしたねぇ。
ちなみに一周目は新Ⅶ優先!と決めて絆イベントを見ていたせいで、旧Ⅶの好感度がひどい有様でして(?
新Ⅶは全部取れたんですが、旧Ⅶの絆はかろうじて一人取れただけだったので…二周目頑張ります。
さて、流れを追っていく形で途中まで書いてたんですが、冗長になるし意味もないのでまた項目ごとに分けて書いて行こうと思います。
【騎神】
オオイナル一を分割したもの、というのは予想通りでした。
相争う運命なのはその行動自体が何かを引き起こすわけではなく、そもそも自己相克をし続けるものを分割してるからそうなるってだけのようですね。
呪いって具体的にどういうものなのかよくわからなかったのですが、定期的に血を流すことを強要するようなものなんですかね。
元々が戦い合うことを望むものだから、人間にもそれを望むのかな。
ついに6体までが揃いましたので、あとは金のみ。
やはり起動者は金の名を冠するあの人でしょうか。
しかしあの中で殿下が一番雑魚っぽい(?
ようやく記憶を取り戻してくれたクロウも並ぶことになりましたが、果たして続編でどうなるか…。
できれば、今度こそ一緒に戦いたいな。それを、望む気持ちが出て来てしまいました、クロウらしく喋ってくれたところを見たら。
まぁその辺はのちほど。
【黄昏】
収拾つかない状況のことですね(?
大陸全土を巻き込んだ状況になっていったようなので、次作はヨシュエスやロイド達も参加が見込めるかもしれません。
しかしなんか大詰めだなぁ、このまま終わっちゃいそうなくらい。
星杯騎士団も大きく動きそうですし、これは総長の出番も…?
しかしあれを起こして結果宰相が何をしたいのか、結局よくわかってません。
そしてアルベリヒはなぜ彼を主としたんでしょう?そもそも魔女と袂を分かったのは何故だったんでしょう。
アルベリヒは「地精」という役割にとりつかれているように見えました。
アリサとどう向き合うのか、イリーナさんのこと実際どう思ってたのかは次作での言動に期待ですが…なんか、一番残虐なのはこの人じゃないかな…。
この人に命を繋がれているクロウが今後どう振る舞うのか、心配です。
【アッシュ】
結局あんなことになってしまったので最終戦不在…。
あの目の呪いは女神でも取り除けない、と言っていたのですが、今後も何か影響を及ぼすんでしょうか。
そして同じようなものを右目に持っていたクロウも。
彼が内戦が始まる一手を放ったのは同じく贄だったから?
あまりにも可哀想ですし、アッシュに救いがあることを祈ります。
あとヨシュアと会えるといいな。まんまと逃げやがった、と言ってはいましたが、見捨てて逃げたわけではないですし、アッシュもその辺はわかってるでしょうし。
しかし誰が執事服から制服に着替えさせたんだろ(?
【ミュゼ】
オーレリア&ウォレスはともかく、まさかのヴィータまで抱き込んでいたとんでもない公女様。
パンタグリュエルを奪うよう指示していたようですが、ヴァイスラント決起軍とやらが今後どう動くのかも楽しみです。
オーレリアさんもヴィータも好きなので、この勢力にはかなり期待。
ミュゼは話が進むごとにどんどん惹かれていくキャラでした。
Sクラとかも可愛いし。リィンとリンクして勝利した時のにじにじ寄って行くのも好き。
彼女はどういう意味でリィンを欲しがっているのか考えていましたが、やはり自分の直臣としてですかね。
まぁ遺伝子が欲しいのかもしれませんが(?
彼女は次作でかなり大きな役割を果たしそうなので楽しみです。
髪長いのも好きだなぁ。
【死んでしまった…?】
クロウが記憶を取り戻したのとは逆に、新たに四人…まぁ正確には五人が死亡状態に…。
まさかの、オリビエ…。
カレイジャスの三人の死についてはかなり懐疑的ですが、助けられそうな人が軒並み見てるだけだったので、今のところ助かっている方策が見えない…。
アンゼリカ先輩に関してはどうなんだろうなぁ。確かにカレイジャスを爆破はしましたが、ジョルジュにとっては特別な人ですし。
しかしオリビエみたいなシリーズ通しての超人気キャラを…やるなぁ。
ミリアムは…考えてることってそれだったんですね。
Ⅶ組である間に得た感情、姉としてアルティナを守りたいという想いが真っ直ぐで、最後までおもいっきり笑顔で。
ユーシスの絶叫が胸に痛かったです。
彼女が剣と化したものは最後アリアンロードが受け取りましたが…あの状況だと宰相たちに持って行かれてしまうでしょうね。
しかしリィンが折れるとしたらⅦ組を喪った時、と前になんかで書いた気がしますが、別にほんとにならんでもいい…。
ミリアムはあれですが、残りの四人に関してはあまり死んだ気がしません。
まぁイースは結構容赦なく人死んだりするので、油断はできませんね。
今回一応動いてる形で乗り越えましたが、やはり自身でも「虚ろな生」といっていたのでクロウが最終的に役目を果たしたら消えるのではないかという気はまだしています。
まぁそれも後ほど(?
【起動者達】
最後リィンを止めるためにそれぞれ騎神に乗りこんだ三人、そして初めて騎神を呼んだ宰相。
イっちゃってる殿下、そして明かされなかった七人目の起動者。
この七人が最終的に鍵になるのは間違いないと思うのですが、それぞれ違う目的の為に動いてそうですし、何よりクロウってもはや何の為に行動するんだろう?
ジークの言っていたように生をつないでくれたアルベリヒへの義理で動くのか…でもリィンがああいう状況になってしまった以上、それをそのままにはしておかないと思うんですよね。
アリアンロードだって、何かドライケルスと約束があるんじゃないかと思うのです。
盟主が世界を滅ぼしたいようには見えないですし。
あれ、そういえば結社の方も高みに導くとか言ってなかったっけ?
ルトガーに関してはゼノが「本懐」という言葉を口にしていましたが、それが何を指すのかは明言されませんでした。
こちらも世界を滅ぼしたいわけではないと思うんですが…。
次作開始直後、それぞれがどう動くのか…どきどきしながら待ちたいです。
【結社】
結局幻焔計画を完遂することを第一義にして、宰相に協力した結社の面々。
けれど引き起こした黄昏に、カレイジャスの爆発に、ドン引きしている面々もいるようです。
というかなんだかんだ、人間味ありますよねー結社の人たちって。
シャロンは今回のことでいまいち何を一番にして生きているのかよくわからんくなりました。
フランツと戦うことになって殺したけども、遺体が見つからなかった、というのはまぁわかるんですが…その後爆発に巻き込まれて重傷を負ったんですかね?
フランツが戻ってくるまで、という約束で傍にいたから、フランツが戻ってきたので結社に戻るってこと…?
まぁ元々結社から離れる気もない、というようなことも言ってたし、つかの間の休息というか安寧というつもりだったんでしょうか。
今回結社が宰相についたのでシャロンがフランツのところに戻ったみたいに見えますが、そうじゃなく戻ったのは結社にってことでいいのかな。
しかしまぁ軒並み不器用な人ばっかだなぁ…。
そして起動者でもある聖女は一体何を考えているんでしょうね。
あんな人まで惚れさせてしまう盟主とは一体。そろそろ出てくるかな…?
なんか最終的にアリアンロードは鉄機隊の三人を解放しそうな気がするんですよね。
彼女はきっと役目を果たしたら、愛する人のところにいきたいんじゃないかなぁ…。
だから今回、三人が動揺してたのはそういう流れなのかな、とか。
それにしてもアルベリヒとか見てるとシャーリィが可愛く見えてくるなぁ(?
【クロウ】
記憶はね、なかったそうです!!
もう!!
聖獣と対峙するリィン達を見て記憶を取り戻しかけるクロウ、暴れるリィンを止めるためにもっかい死んだらどうしようと思ってましたが、もうそんな場合じゃないですね。
ていうかあの仮面硬かったんだな(? 布だと思ってたよ。
あれがついてることが記憶を封じてたのか、単に記憶を取り戻したから取ったのかわかりませんが、ようやくご尊顔を拝見できてうれしいですほんとあの顔好き(何
それにすごいな、と思ったのは口調だけでなくジークとクロウで声色がちゃんと変わる。
声の高低かもしれないですが、籠る色合いがクロウの方が明らかに明るいんですよね。
あばあばするヴァリマールを羽交い絞めにして「少しは落ち着けっての!」となだめる姿になんかもう…嬉しくて。
あの声音、顔、口調、私の好きなクロウはやっぱこれです。
しかしせっかく記憶が戻ったのに今度はリィンが人事不省状態。
結局作中あの二人はきちんと会話できませんでした。
次作がそれぞれどういう状況から始まるのかわかりませんが…。
今度はクロウとして出てくるのは間違いないので、純粋に楽しみにできる、それが嬉しい。
ジークとしての彼が、過去がないゆえに自分を呼び戻したアルベリヒに従うのはわかります。
ですが先ほども書いた通り、そもそも宰相暗殺を目標としていたクロウは、この後何の為に行動するんでしょう?
アルベリヒが繋いだ以上、もしかしたら彼の命はアルベリヒの掌の上かもしれません。
一度死んだ以上、利用されるくらいなら消してくれて結構、と思いそうですが、リィンの状態次第ではとりあえず繋がれることを選ぶ可能性もあります。
なんにせよ…「クロウ」であることが嬉しい。
大好きです、やっぱり。あんな一瞬で、数言だけでしたが、それを実感するに十分。
念願の来い!オルディーネ!も聞けましたし。
次作でどういう活躍をしてくれるのか、心から楽しみにしたいです。
その結果どうなるかは、謹んで受け止めたいです。

【続いたことについて】
恐らく大荒れになるかと思われるあの終わり方。
私としては、これで終わっちゃうだ、何を楽しみに生きよう…とすら思っていたので、クロウの出てくるのをもう一作できるってだけでなんかもう嬉しいくらいです。
元々軌跡自体はまだ続くことになってたわけですしね。
終わらせろよっていうのはまぁ作品としては当然のことで、私もびっくりはしたんですが…特に、気にしていません。
ここで軌跡ファンをどう振り回すか、振り回した結果どうなるかは覚悟の上だと思いますし、私はもうこういう作品だと思って末永く付き合います。
まぁ予算が減っちゃうと作れるものの幅が減っちゃうので、それなりに売れてはほしいですがw
もう一作できる、またクロウに会える、が素直に嬉しいです。
生きる希望が繋がった感じ(?
いや別に他に楽しみがない人生なわけじゃないですよ?w
とりあえずサントラの発売までに終わったので、ゆっくりサントラを聴いて二周目を楽しみつつ、まずは12月の発表を待ちたいと思います。
ではでは、このへんで!







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) 音波~オトナミ~ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]