忍者ブログ
ゲームやなんかの好きなものについて語ります。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとヴァルキュリア戦で消耗したので今日はゲームはこの辺にして、
閃のことを考えたいと思います。
3月まで動きないと思うしぃ~なんて澄ましてみたものの、そりゃぁ早く情報が出始めてほしいですよ。
出始めたらこういうことは言えなくなりそうなので、今の内に閃Ⅲでこんなとこが見れたらいいな~という妄想を書いてみたいと思います。
ちなみに騎神とかリィンの力の謎とかは明かされるって言ってるので置いておきます。

●成長したⅦ組とか
とりあえずまずはこれでしょう。
リィンとアリサは少し大人びた様子が公開されてますが、成長期の一年半ですからね。
ガイウスとかユーシスは元から少し大人びた見た目をしてるのでアレですが、
個人的にはマキアスが!ちょっと落ち着いてたりするんでしょうか…ちょっと楽しみ…。
サラ教官も少し妖艶さが出てたりするんでしょうか。個人的にサラ教官にセクシーさはないと思っているので(?
そこがいいとこ。お姉さんキャラなのに。
20代組はさほど変化はなさそうですが、逆にフィーとかどんなでしょうね。
一年半というのはシリーズ全体でも最大の作品内経過時間になりますね。
…いやまぁリアルの時間も最大空きましたけども(?
考えて見れば空から考えると4年経ってますし、エステルとヨシュアなんかもう20…!
ティータもお年頃だしアガットなんか30になっちゃう…。
前から思ってたけどアガットの年齢設定おかしくないかな…サラ教官より上って…。
支援課の面々も成長してるでしょうし、ちょっと大きくなったティオとか見たい見たい…。
どこまで出てくるのかわかりませんが、時間経過が楽しみなのは同世界観で続いてる作品ならではですよね。

●レクター…
レクター好きなんですよ。
3rdで出てきた時から好きで、帝国編できっと活躍する!って思ってたけど時間軸のせいでⅡまでほぼ活躍なし…今度こそ!!
彼はアイアンブリードの中でも出自も経歴もオズボーンの傍にいる理由もまったくもって謎なので、その辺がわかるのかどうかも気になります。
できたらPTキャラとして使いたいけど…これは難しいのかなぁ。
全体で見た時どういう立ち位置にいるキャラなのかわからないので、望める活躍もわからない…。
Ⅱの最後で少しリィンと喋ってるらしき(レクター側が何言ってるかわからないけど)シーンがありましたが、リィンとの絡みも見てみたい。
出てくれば周りをひっかきまわすあの絶妙なキャラ感がたくさん見られるといいなぁ…と三度目の正直な期待をしております…。

●ジュライ
西側がメインっていう話だったのですがジュライについては触れられなかったので…。
巨神像がある辺りは絶対いくんだろうなと思ってたのでいいんですが、
私はぜひジュライが見てみたい…。ジュライで、過去のクロウと関わりのあった人とか出てこないのかなぁ…。
そもそもジュライの人はもうみんな帝国領で納得してるの…?
描ける量に限界があるとはいえ、大好きなキャラの故郷は見てみたいです。
とはいえ物語的に重要な場所とも思えないので、あんまり期待はしてないんですが…。

●歴代主人公同士の
ロイドは割と序盤で良いライバル関係として前作主人公エステル達と出会いましたが、
リィンは前作主人公ロイドとは敵同士という立場。リィンとしては別にクロスベルに敵意はないとしても、やっぱり帝国側ですしね。
お互いちょっと気になっているようでしたが、あの二人がしっかりゆっくり話をするとこが見たいなぁ。
最初はロイドPTに入るかな!とか思ってたけどトンファー娘がいるからなぁ…w
PT内に二人トンファーって聞いたことないよ…。
もしくはザッピングっぽくなったりするのかなぁ。
それにヨシュエスもどうするのか気になりますね。
なんとなくオリビエのことがあるので、シェラ姉が来るのかなぁと思ってるのでヨシュエスはリベール居残りかなぁ?
ただでさえ人多そうなので、あんまりやったらめったら出て来てもなぁw

●コンクラ
人数が多いと難しいのはわかるんですが、関係の深い二人とかだけでもできないものか…。
やっぱ熱いんだよコンクラ…。
蒼覇十文字斬りとか言いだした時の私の燃える心がわかりますか?
ライバルキャラ同士が心行くまで戦った末に認め合ってそれぞれの愛機を駆って肩を並べて強敵に挑む、そして合体技、なんてヒーローもの大好きロボもの大好きな私にはたまらなかったのです。
ああいうの…もっと…。いやそういう展開のことじゃなくてコンクラを…。
なんかこう、閃になってから主人公対他のキャラって関係性はあっても、主人公以外のキャラ同士の関係性っていうのがちょっと薄くなった気がするんですよね。
せっかく勝利台詞が個別にあったりするんだし、もっと他のキャラ同士に特別な関係があってもいいんじゃないかなぁ。
その為には、絆システムをちょっと整理する必要があるとは思いますが、東ザナみたいにすれば問題ないと思うんだよな。
コウに恋愛面で絡んでくるのはシオリとアスカくらいなので(リオンちゃんはよくわからん)それ以外の子達はその子達同士で色々絡みがあったりして。
ああいうのでいいんだよなぁ。
ていうか蒼覇十文字斬りをもっかい…。

●キービジュで後ろ向いてる人にこっち向いてほしい
まぁもうこれに尽きますよね(?
クロウファンとしては彼がどうなったのか、どうなるのか、なんだったのかってのがやっぱ一番の関心事なわけですし。
果たして発売までにこっちを向くことがあるんだろうか…。
仮面つけてたりするのかな…。
そして全部終わった時、私は納得できているのか…。
蒼ヴァルのミランダじゃないですが、納得できてないってことがここに立ってようやく…いやずっとわかってたけど…。
私の納得できない、はクロウが死ぬ必然性がいまだにわかってないっていうのと、クロウが何を考えていたのか、思っていたのか、感情的なものがほぼ描かれていないことに原因があると思うので、その辺が描かれると嬉しいなぁ、と思ってます。
そうでないならレーヴェ物語みたいなのを…頼みます…。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) 音波~オトナミ~ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]