忍者ブログ
ゲームやなんかの好きなものについて語ります。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以下の記事は蒼き革命のヴァルキュリアの最終章までのネタバレを含みます。
お気を付けください。










ついに入りました最終章。
まぁストーリー的には前回書いた時からそんなに進んでないんですが。
でもヴァナルガンドのみんなとわかりあえたので、ヴェリギエフ制圧戦前のブリーフィングのアムレートも少し違ってて、あぁもうただ真っ直ぐに戦えるんだなぁって思うとすごく嬉しかった。
それはいいんですが……ヴィクトール戦えらい時間かかった…!!
グスタフの時も時間かかったんですが、ヴィクトールの双頭蛇型重咒機はなんかいまいち倒し方わからなくて、片方の頭落としてももう片方削ってる内に復活しちゃってそうするとHPも回復してて…の繰り返しで、ラグナアンプル切れるしアムレート以外瀕死になりまくるし凍結はうざいしでもうだめかと思いました…。
倒せた瞬間の達成感半端ない…。
口の中からからになってました(?

あとはもうセヴァストでの決戦のみ。
なんですが…その前の大罪人+姫の会話で、どうして処刑されることになるのかなんとなくわかってしまいました。
でもきっとアムレートは元々ちょっと考えてたのかもしれませんね。
自分でたくさん手にかけて、それはもちろん軍人だから仕方ないけど、でも自分達が起こした戦争だったから。
オフィーリアのおかげで意味が生まれたけど、それでも何かの形で償わなければって思ってたんでしょうね。
アムレートが言いだすのが、すごくらしいなって思ってしまった。
でも同時にオフィーリアの気持ちを思うと切なくて切なくて…。
話し終わった後、祈るように手を組み合わせた姿が痛々しかった。
同時に「強くあります」って言葉も切ない。
この後勝っても死ぬんだって思いながら全力を尽くす大罪人もですが、オフィーリアはどんな気持ちで戦うんでしょうね…。
私の胃が痛くなりました…。
それでもここまできたらきちんと彼らの覚悟を見守ろうと思います。

んでその為にですね。、とりあえず咒構武器強化し終えて、サイドアームもコンプリートして、レベルも最後のヴァルキュリア70らしいんで(そこだけ攻略みちった)ある程度レベル上げしないといけないので、その後に決戦です。
なんかイージーモードにしてレベル上げするとさくさくできる気がしたのでレベル上げ中はイージーにしとこうかと。
忘れてそのまま突っ込みそうだなぁ(?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
Copyright(c) 音波~オトナミ~ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]