ゲームやなんかの好きなものについて語ります。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一週間近く経ち、落ち着いてきたような気がするので、そろそろ先週の更新について触れてみようかと思います。
書きたいことを書くだけですが!
満を持して、という言葉が本当にしっくり来ますが、先週分の更新で主人公リィンとクロウが公開されました!
同時にオズボーン、残っていた子供たち、クレア&レクターも。
何から触れよう、という心境ではあるんですが、まずは主人公について。
立ち絵どうなるんだろう、旧Ⅶはみんな変わってないし、表情だけ変えてそのままとかかな?
まさかあの囚われ絵ではないよね?と思ってましたがまさかの完全一新。
さすが主人公ですが、それだけでなく鬼の力発動状態がデフォルトになっていそうな立ち絵でした。
救出されてからあの状態になるのか、それとも自分の名前すら忘れた、と言われていたのでジークみたいに地精にあの状態をいいように使われるのか、と心配だったんですが、カシウスパパと一緒にいるらしいところを見ると救出後があの状態なのかな?
ていうかまさか娘飛び越えてパパの方出てくるとは思わなかったよ!
立ち絵状態のスクショはそのカシウスさんと一緒のものしかなかったので状況はよくわかりませんが、Ⅲと同じ格好のスクショは軒並みホラーゲームのボスキャラみたいでした(?
個人的にはダマシタナァァァ!が何がどう騙されたのか気になっております。
まんまと乗せられた形ではあるものの、だました、と言えるような状況はなかったように思うのですが…。
しかし自分自身が世界の終焉を開始させてしまい、たくさんの人々を窮地に追いやってしまったとあれば、リィンがどれだけ自分を責めるか想像もつきません。
これまでも落ちては立ち上がってを繰り返していますが、今回は超ド級の堕ち方をしているのでそこからどう立ち上がってくるのか、とても楽しみにしています。
そしてクロウ。
もちろん私が一番楽しみにしていたのは彼の登場でもあります。
この名前で紹介されるのはⅡ以来、実に4年ぶり、感慨もひとしおです。
ジークは=クロウなのかどうか微妙な状態でしたしね。
ジョルジュが公開された時のセリフから、地精に相変わらず使われていそうだったので、クロウのセリフはなんかもう絶望しかないみたいなものなんじゃないだろうか…と実は戦々恐々としていました。
もうだめだー戻る場所なんかないーみたいな(?
それがもう蓋を開けてみたらあれですよ。あんなん絶対かっこいい時のやつじゃん!!
さすがに黒キ星杯から逃げる時は脱出できなさそうですが、祖父さんリベンジのスクショを見る限り、オズボーン側にいる理由はなさそうです。
どのタイミングでどう離脱するのか、どういう行動をとるのか、スクショがいい感じに想像をかきたててくれてたまりません(?
ロイド(支援課?)と共闘しそうでもあるし、戦線周りのエピソードは確定ですし、ヴィータとのやり取りもものすごく私好みで…あの前後ヴィータが何を言ったのか楽しみすぎます…。
アッシュ、アルティナ、マキアスという変な組み合わせと一緒にいる様子はありましたが、Ⅶ組とどう合流するのか(するよね?)わかりませんし、まだまだ油断はできませんが…。
個人的にはオルディーネとの会話も楽しみなんです。
Ⅱまでは最後の一言くらいでしたが、今回はちょっと会話がありそうな予感…!
勇者シリーズで育ち、男の子がロボと心を通わせる展開が好きな私としては二人がどんな風に話すのか、とても楽しみです。
まぁただでさえ人が多いし解決しなきゃいけないことも多いので、あまり色々期待するのもアレですね。
とにかく。
あのセリフをかける相手は一人しかいないだろうから、そのシーンがひたすら楽しみなのは間違いありません。
あとブレイブオーダーどんなのかな…!
残りは公式ではまだですが、オズボーンとクレアさんとレクター。
オズボーンは本当どういう状態なんだろう…。
現状何一つとして「リィンのため」には見えないのですが、彼の意志というのは彼の中に残っているのか、それとも何か違うものにとりつかれているのか…。
そもそもなんで心臓ないのに動くんだろう…(?
クレアさんとレクターに関してはもうなぜああも自分を追い込んでいくのか。
もっと楽に生きてほしい、Ⅲを始めたんですが一章でクレアさんに再会した時の彼女の話を聞いててよりそう思いました…。
色んなものを背負いこみすぎです。
ですがレクターは何かたくらんでそうでもありますし、なによりジェニス時代の友人…とはあの中の誰のことなのか…。
カシウスさんまで出張っている以上クローゼがないとも言えませんが、王太女さまがあんな状態の帝国に来れるものかどうかわからないですからね。
そのあたり含めて彼の去就も楽しみです。レクターも好きなキャラなので!
しかしクレアさんのことは誰が救ってくれるんだろう…。
セリフも痛々しいです、なんかマリアベルさんに目つけられてるし。
早いものでもう7月、再来月の終わりにはもう発売です。
発売したら終わってしまうという妙な寂しさもあるんですが、どんな風に色んなことに決着をつけるのか、何より今回こそ全編クロウがクロウだよ!(?
なんだか微妙に実感がわかないながら、更なる情報を楽しみにしています。
PVもまだだしね…!
書きたいことを書くだけですが!
満を持して、という言葉が本当にしっくり来ますが、先週分の更新で主人公リィンとクロウが公開されました!
同時にオズボーン、残っていた子供たち、クレア&レクターも。
何から触れよう、という心境ではあるんですが、まずは主人公について。
立ち絵どうなるんだろう、旧Ⅶはみんな変わってないし、表情だけ変えてそのままとかかな?
まさかあの囚われ絵ではないよね?と思ってましたがまさかの完全一新。
さすが主人公ですが、それだけでなく鬼の力発動状態がデフォルトになっていそうな立ち絵でした。
救出されてからあの状態になるのか、それとも自分の名前すら忘れた、と言われていたのでジークみたいに地精にあの状態をいいように使われるのか、と心配だったんですが、カシウスパパと一緒にいるらしいところを見ると救出後があの状態なのかな?
ていうかまさか娘飛び越えてパパの方出てくるとは思わなかったよ!
立ち絵状態のスクショはそのカシウスさんと一緒のものしかなかったので状況はよくわかりませんが、Ⅲと同じ格好のスクショは軒並みホラーゲームのボスキャラみたいでした(?
個人的にはダマシタナァァァ!が何がどう騙されたのか気になっております。
まんまと乗せられた形ではあるものの、だました、と言えるような状況はなかったように思うのですが…。
しかし自分自身が世界の終焉を開始させてしまい、たくさんの人々を窮地に追いやってしまったとあれば、リィンがどれだけ自分を責めるか想像もつきません。
これまでも落ちては立ち上がってを繰り返していますが、今回は超ド級の堕ち方をしているのでそこからどう立ち上がってくるのか、とても楽しみにしています。
そしてクロウ。
もちろん私が一番楽しみにしていたのは彼の登場でもあります。
この名前で紹介されるのはⅡ以来、実に4年ぶり、感慨もひとしおです。
ジークは=クロウなのかどうか微妙な状態でしたしね。
ジョルジュが公開された時のセリフから、地精に相変わらず使われていそうだったので、クロウのセリフはなんかもう絶望しかないみたいなものなんじゃないだろうか…と実は戦々恐々としていました。
もうだめだー戻る場所なんかないーみたいな(?
それがもう蓋を開けてみたらあれですよ。あんなん絶対かっこいい時のやつじゃん!!
さすがに黒キ星杯から逃げる時は脱出できなさそうですが、祖父さんリベンジのスクショを見る限り、オズボーン側にいる理由はなさそうです。
どのタイミングでどう離脱するのか、どういう行動をとるのか、スクショがいい感じに想像をかきたててくれてたまりません(?
ロイド(支援課?)と共闘しそうでもあるし、戦線周りのエピソードは確定ですし、ヴィータとのやり取りもものすごく私好みで…あの前後ヴィータが何を言ったのか楽しみすぎます…。
アッシュ、アルティナ、マキアスという変な組み合わせと一緒にいる様子はありましたが、Ⅶ組とどう合流するのか(するよね?)わかりませんし、まだまだ油断はできませんが…。
個人的にはオルディーネとの会話も楽しみなんです。
Ⅱまでは最後の一言くらいでしたが、今回はちょっと会話がありそうな予感…!
勇者シリーズで育ち、男の子がロボと心を通わせる展開が好きな私としては二人がどんな風に話すのか、とても楽しみです。
まぁただでさえ人が多いし解決しなきゃいけないことも多いので、あまり色々期待するのもアレですね。
とにかく。
あのセリフをかける相手は一人しかいないだろうから、そのシーンがひたすら楽しみなのは間違いありません。
あとブレイブオーダーどんなのかな…!
残りは公式ではまだですが、オズボーンとクレアさんとレクター。
オズボーンは本当どういう状態なんだろう…。
現状何一つとして「リィンのため」には見えないのですが、彼の意志というのは彼の中に残っているのか、それとも何か違うものにとりつかれているのか…。
そもそもなんで心臓ないのに動くんだろう…(?
クレアさんとレクターに関してはもうなぜああも自分を追い込んでいくのか。
もっと楽に生きてほしい、Ⅲを始めたんですが一章でクレアさんに再会した時の彼女の話を聞いててよりそう思いました…。
色んなものを背負いこみすぎです。
ですがレクターは何かたくらんでそうでもありますし、なによりジェニス時代の友人…とはあの中の誰のことなのか…。
カシウスさんまで出張っている以上クローゼがないとも言えませんが、王太女さまがあんな状態の帝国に来れるものかどうかわからないですからね。
そのあたり含めて彼の去就も楽しみです。レクターも好きなキャラなので!
しかしクレアさんのことは誰が救ってくれるんだろう…。
セリフも痛々しいです、なんかマリアベルさんに目つけられてるし。
早いものでもう7月、再来月の終わりにはもう発売です。
発売したら終わってしまうという妙な寂しさもあるんですが、どんな風に色んなことに決着をつけるのか、何より今回こそ全編クロウがクロウだよ!(?
なんだか微妙に実感がわかないながら、更なる情報を楽しみにしています。
PVもまだだしね…!
PR
この記事にコメントする