ゲームやなんかの好きなものについて語ります。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに更新。
今週は新しい情報が出るそうで、楽しみです。
新キャラでも既存キャラでもいいな!
分校の他の生徒とかからですかね?緑の子のSSがどーんと出てましたし。
ちょっと思ったんですが、リベールも今の帝国をそのまま放置はしないと思うんですが、トールズが外国人も受け入れるならそこにちょうどいい年頃の子を送り込んで内情を探ってもらったりとか、しないですかね?
あの年頃の子誰かいたかなーって考えたらティータがちょうど入学するような年なんですよね。
高名な導力学者が教官にいるっていうし、ラッセル博士が教官で、ティータが生徒で入って、護衛でアガットがついてくる…とか…。
まぁトールズは士官学校なのでティータはちょっと合わない気もしますが…。
分校には主計科と戦術科しかないですしねー。
主計科が広く後方支援を学ぶ科だったら技術者もいるかもしれませんが。
何よりティータのあの制服姿想像したらかわいすぎてやばい予感しかしない。
でもその場合…ついてくるラッセル博士はどっちかっていうとエリカさんの方かも…。
まぁそれは冗談としても、新キャラ楽しみです。
それにしてもキャストはいつ公開されるのかな?声なし?
最近はイースオリジンをやってました。
PC版でやったことがあったんですが、オリジン好きなんですよ!
ユーゴがすごく好みでして。
天才と言われながらも兄にコンプレックスを抱いて苦しむ姿とかすごい好みです。
あと誤解されやすいキャラって好きなんですよね…。
傲慢そうに見える、とか軽薄そうに見えるけど過去持ち、とか。
そう、クロウとかですね。
ユニカも、彼女の真っ直ぐさと明るさはすごく可愛らしくて好きです。
夢見の石像パワーアップしてもらった時の「大好きです!」がたまらんかった(?
それだけに、ロイのことがあった時すぐに立ち上がって先に進もうとする姿がちょっと胸が痛くなります。
強くなった姿なんだけど、ちょっと悲しい。
「進めって言ったから」って言葉にちょっとクロウとリィンを思いだしたり。
ユーゴの方もエポナとのシーン好きです。あの二人好きなんだけどなぁ…。
長さもちょうどいいし、テンポよくてレベル上げも楽しいので割とそんなにかからずクリアできるのでオススメですオリジン。
早く8もやりたいな!
あとは明日?というか数時間後から配信されるスマホゲーム、アナザーエデンをプレイしようと思ってます。
まぁ友達とかと遊ぶのも楽しいんですが、やっぱゲームはシングルがいいよ…。
ストーリー、グラフィック、音楽はとても良さそうだったのですが、スマホ…に限らずソシャゲ系ってキャラのレベルが頭打ちになるのが早くて、強いキャラを引かないと先に進めなくなったりするんですよね。
暁の軌跡もそれで結局やめちゃったんですが、そこがどんな感じなのか心配です。
ああいう感じだったら主人公使いたいんだけど、主人公って大体ソシャゲだとレア度低くて弱いんですよね…。白猫とかは割と強いですが。
主人公アルドくんの声は内山さんなんですが、PVに出てきた「ふざけるな!」って台詞の声がもうほんと聞き覚えある感じでちょっとにやにやしちゃいました。
加藤さんのシナリオやるの私は久しぶりですし、ちょっとトリガーを彷彿とさせる感じもあってわくわくしてます。
早くやりたいなー。
ではこのへんで。
また木曜の更新後に語りたいなぁと思います。
しかし雑誌情報全然ないですが、当分大きな更新はないのかな…?
今週は新しい情報が出るそうで、楽しみです。
新キャラでも既存キャラでもいいな!
分校の他の生徒とかからですかね?緑の子のSSがどーんと出てましたし。
ちょっと思ったんですが、リベールも今の帝国をそのまま放置はしないと思うんですが、トールズが外国人も受け入れるならそこにちょうどいい年頃の子を送り込んで内情を探ってもらったりとか、しないですかね?
あの年頃の子誰かいたかなーって考えたらティータがちょうど入学するような年なんですよね。
高名な導力学者が教官にいるっていうし、ラッセル博士が教官で、ティータが生徒で入って、護衛でアガットがついてくる…とか…。
まぁトールズは士官学校なのでティータはちょっと合わない気もしますが…。
分校には主計科と戦術科しかないですしねー。
主計科が広く後方支援を学ぶ科だったら技術者もいるかもしれませんが。
何よりティータのあの制服姿想像したらかわいすぎてやばい予感しかしない。
でもその場合…ついてくるラッセル博士はどっちかっていうとエリカさんの方かも…。
まぁそれは冗談としても、新キャラ楽しみです。
それにしてもキャストはいつ公開されるのかな?声なし?
最近はイースオリジンをやってました。
PC版でやったことがあったんですが、オリジン好きなんですよ!
ユーゴがすごく好みでして。
天才と言われながらも兄にコンプレックスを抱いて苦しむ姿とかすごい好みです。
あと誤解されやすいキャラって好きなんですよね…。
傲慢そうに見える、とか軽薄そうに見えるけど過去持ち、とか。
そう、クロウとかですね。
ユニカも、彼女の真っ直ぐさと明るさはすごく可愛らしくて好きです。
夢見の石像パワーアップしてもらった時の「大好きです!」がたまらんかった(?
それだけに、ロイのことがあった時すぐに立ち上がって先に進もうとする姿がちょっと胸が痛くなります。
強くなった姿なんだけど、ちょっと悲しい。
「進めって言ったから」って言葉にちょっとクロウとリィンを思いだしたり。
ユーゴの方もエポナとのシーン好きです。あの二人好きなんだけどなぁ…。
長さもちょうどいいし、テンポよくてレベル上げも楽しいので割とそんなにかからずクリアできるのでオススメですオリジン。
早く8もやりたいな!
あとは明日?というか数時間後から配信されるスマホゲーム、アナザーエデンをプレイしようと思ってます。
まぁ友達とかと遊ぶのも楽しいんですが、やっぱゲームはシングルがいいよ…。
ストーリー、グラフィック、音楽はとても良さそうだったのですが、スマホ…に限らずソシャゲ系ってキャラのレベルが頭打ちになるのが早くて、強いキャラを引かないと先に進めなくなったりするんですよね。
暁の軌跡もそれで結局やめちゃったんですが、そこがどんな感じなのか心配です。
ああいう感じだったら主人公使いたいんだけど、主人公って大体ソシャゲだとレア度低くて弱いんですよね…。白猫とかは割と強いですが。
主人公アルドくんの声は内山さんなんですが、PVに出てきた「ふざけるな!」って台詞の声がもうほんと聞き覚えある感じでちょっとにやにやしちゃいました。
加藤さんのシナリオやるの私は久しぶりですし、ちょっとトリガーを彷彿とさせる感じもあってわくわくしてます。
早くやりたいなー。
ではこのへんで。
また木曜の更新後に語りたいなぁと思います。
しかし雑誌情報全然ないですが、当分大きな更新はないのかな…?
PR
この記事にコメントする