ゲームやなんかの好きなものについて語ります。
〓 Admin 〓
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前に書いた通り、アナザーエデンをプレイしております。
シングルプレイ専用の謳い文句通り、本当にコンシューマーでRPGをプレイしているのと変わらず、違うのは以下の点くらいかなと思います。
・シナリオで入るキャラ以外はガチャ形式で出会い、仲間にする。
・ログインボーナスにあたる本日の一品が毎日届く
・オートセーブの為セーブポイントは存在しない。
(ただしオートセーブのタイミングは戦闘後、MAP移動時、イベント後と決まっているので、意図的にそれらの行動を行えば任意のタイミングでセーブできる)
シナリオで仲間は入ってきますが、そのペースは普通のRPGと同じくらい(数時間に一人、一地域に一人とかそんなもん)で、最初はアルド一人なのでとりあえず10人分ガch…もとい出会ってしまった方が手っ取り早いです。
私は最初に割引もあったので、10人分課金して出会ってしまいました。
結果がこんな感じ
シオンが櫻井さんでアルドが内山さんだったのでなんの縁…と思いつつ並べております(?
ていうか刀多すぎ問題…いやそれより回復いない…。
回復については少し進めるとシナリオキャラで回復できる子が入ってくるので問題なかったです。
ちなみにちまちま進めて先ほどもらった石が10人出会えるだけたまったのでまた出会ってきました。
んで今はこんな感じ。
強いだの弱いだのはわかりませんが、武器属性もバランスよくなってきたし、技も火・水・風はいるので割といいかな?
やっぱり最初の方に仲間になった子達は愛着わきます。
私は割とアルドの熱くてちょっとおばかなところ好きなので、このまま使い続けたいのですが…やはりちょっと他の出会える仲間に比べて弱い気がします。
喰らうダメージが…。イベントで主人公のみの特殊職に転職したりしないかなあ。
メインシナリオ以外にも街の人に話しかけたり、落とし物を拾ったりすることで始まるサブクエストがあります。
これは軌跡やってる人なら定番の支援要請とかああいうやつみたいなのと同じです。
やるとがch…出会いの為の石をもらえるのでがんがんやったがいいですね。
結構世界観やその時代のことがわかる内容になってますし、コミカルな掛け合いや、ちょっと良い話など色々あってやりごたえあります。
メインシナリオに関してはファミコン・スーファミ世代の人や、クロノトリガー・クロノクロスが好きだった人には刺さるところのある演出になっていると思います。
私はトリガー・クロスは両方とも好きですが、同世代の人と違ってゲーム機が家になかったので懐かしい!みたいなのはないんですが、すごくわくわくしながら冒険してます。
グラフィックも遠くの風景なんかじっと見てても飽きない綺麗さで描き込まれてますし、音楽がいい!かっこいい!
ボス戦の曲なんかほんとかっこよくて好きです。サントラはよ。
会社の昼休みとかにさすがにVitaとか出せないけどスマホなら遊べますし、こういうのもっとあってもいいのになーと思いました。
とりあえずのところは概要の感想ですが、今後はカテゴリも分けたのでネタバレありの感想なんかも書いて行きたいです。
スマホだとスクショも載せられるので華があるかなと思うので…。
ていうかPS4は別の機器がないとやっぱりPCにスクショは送れないんでしょうか…。
それはまぁ関係ないからいいですが。
まぁ細かいことは抜きにして、面白いし自分のペースでできるし、イベントに追われ続けるアプリはもうやだ!という人はぜひプレイしてみてください。
シナリオ重視!というアプリは他にもありますが、やはりちょくちょくイベントがきて本筋追ってられなかったりするので…。
まぁ細かいことは抜きにして一言で言うと、
面白いよ!
シングルプレイ専用の謳い文句通り、本当にコンシューマーでRPGをプレイしているのと変わらず、違うのは以下の点くらいかなと思います。
・シナリオで入るキャラ以外はガチャ形式で出会い、仲間にする。
・ログインボーナスにあたる本日の一品が毎日届く
・オートセーブの為セーブポイントは存在しない。
(ただしオートセーブのタイミングは戦闘後、MAP移動時、イベント後と決まっているので、意図的にそれらの行動を行えば任意のタイミングでセーブできる)
シナリオで仲間は入ってきますが、そのペースは普通のRPGと同じくらい(数時間に一人、一地域に一人とかそんなもん)で、最初はアルド一人なのでとりあえず10人分ガch…もとい出会ってしまった方が手っ取り早いです。
私は最初に割引もあったので、10人分課金して出会ってしまいました。
結果がこんな感じ
シオンが櫻井さんでアルドが内山さんだったのでなんの縁…と思いつつ並べております(?
ていうか刀多すぎ問題…いやそれより回復いない…。
回復については少し進めるとシナリオキャラで回復できる子が入ってくるので問題なかったです。
ちなみにちまちま進めて先ほどもらった石が10人出会えるだけたまったのでまた出会ってきました。
んで今はこんな感じ。
強いだの弱いだのはわかりませんが、武器属性もバランスよくなってきたし、技も火・水・風はいるので割といいかな?
やっぱり最初の方に仲間になった子達は愛着わきます。
私は割とアルドの熱くてちょっとおばかなところ好きなので、このまま使い続けたいのですが…やはりちょっと他の出会える仲間に比べて弱い気がします。
喰らうダメージが…。イベントで主人公のみの特殊職に転職したりしないかなあ。
メインシナリオ以外にも街の人に話しかけたり、落とし物を拾ったりすることで始まるサブクエストがあります。
これは軌跡やってる人なら定番の支援要請とかああいうやつみたいなのと同じです。
やるとがch…出会いの為の石をもらえるのでがんがんやったがいいですね。
結構世界観やその時代のことがわかる内容になってますし、コミカルな掛け合いや、ちょっと良い話など色々あってやりごたえあります。
メインシナリオに関してはファミコン・スーファミ世代の人や、クロノトリガー・クロノクロスが好きだった人には刺さるところのある演出になっていると思います。
私はトリガー・クロスは両方とも好きですが、同世代の人と違ってゲーム機が家になかったので懐かしい!みたいなのはないんですが、すごくわくわくしながら冒険してます。
グラフィックも遠くの風景なんかじっと見てても飽きない綺麗さで描き込まれてますし、音楽がいい!かっこいい!
ボス戦の曲なんかほんとかっこよくて好きです。サントラはよ。
会社の昼休みとかにさすがにVitaとか出せないけどスマホなら遊べますし、こういうのもっとあってもいいのになーと思いました。
とりあえずのところは概要の感想ですが、今後はカテゴリも分けたのでネタバレありの感想なんかも書いて行きたいです。
スマホだとスクショも載せられるので華があるかなと思うので…。
ていうかPS4は別の機器がないとやっぱりPCにスクショは送れないんでしょうか…。
それはまぁ関係ないからいいですが。
まぁ細かいことは抜きにして、面白いし自分のペースでできるし、イベントに追われ続けるアプリはもうやだ!という人はぜひプレイしてみてください。
シナリオ重視!というアプリは他にもありますが、やはりちょくちょくイベントがきて本筋追ってられなかったりするので…。
まぁ細かいことは抜きにして一言で言うと、
面白いよ!
PR